イタリアンアルティメットダークネス日記

おませな小学四年生たちが綴るわいわいブログ

今月のいいね 2019年4月編

 どうも、たけです。今月SNSなんかで気になったものをざっくり紹介していくコーナー、2019年4月編です。

 

[:contents]

 

平成分裂|品田遊

note.mu

 ダ・ヴィンチ恐山というツイッタラーとしても知られる品田遊が元号発表前に出したショートショート。時事SFかっこいい。そして「〇〇」「△△」みたいな記号として化けた文字(「縺オ縺」とか)を使うのはかなりおしゃれだな、と思いました。あと画像が付くだけで映え方が全然違うので、画像大事ですね。

 

元号当てた人

  まあ、普通にすごい。一人くらいはいるんだろうな、と思ってましたがやっぱりいるもんですね。そして時期の早さがいい。引用元まで当ててこそ本当の正解だとは思いますが、それでもこういうのがあるとおもしろいですね。新元号になるとシステムが大変だとかネガティブな面もありますが、元号関係はめっちゃ盛り上がってて楽しい感じでメモリアルなので今後もやってけばいいと思います。

 

Perfumeのライブでの新しい演出

  少し前にバズってこのブログでも「snowやtiktokはこれの自動生成を目指してるだろうし、実際のLIVE演出でもこれを肉眼で見れるようにするのが目標かもしれません。」と紹介していた、インスタやTikTokで動画の上にエフェクトを描き足すトレンドを取り入れた演出が行われました。

Perfumeの技術関係はRhizomatiksという会社がやっていて、ここはその界隈のトップなんですが、やはりすごいですね。これがちゃんと踊り手の輪郭を検出してやってるんだと思うんですが、どういうセンサー使ってるんでしょうね。

rhizomatiks.com

shogakuyonensei.hatenadiary.com

 

諭吉佳作/menがでんぱ組.incに楽曲提供

 以前このブログで紹介した諭吉佳作/menがでんぱ組に楽興く提供してました。この調子で活躍していってほしい。早めに目をつけた人が売れていくのを見れるとしたら初めてなので楽しみである。

shogakuyonensei.hatenadiary.com

 

ジクソーパズルのコラージュ

  こういうアナログとデジタルが融合した感じというか、アナログな物質でなんとも奇妙な感覚にさせる表現が好きです。これはバグを利用してる感じもいいですね。

 

鉄棒マイム

 少し前に話題になっていた、鉄棒を使ったパントマイムの進化版。腕力すごすぎる。VRとかがはやる一方で、やはりこういう現実の中で非現実と思わせてくるパフォーマンスが好きです。

 

ホログラム

 スマホの画面に映像が表示されているかのようなホログラムです。ホログラムといえば初音ミクのライブの有名ですね。やはり肉眼で見れるというのは魅力的に思います。

www.youtube.com

 

読みやすい書体

  書体や改行場所で読みやすさが大きく変わるという話。単語の途中で改行しないというのも重要なんですね。「風の谷のナウシカ」の漫画を読んでいてなんか読みにくいなと思ったら単語の途中で改行されまくりでした。漫画もそのあたりいろいろ工夫してそうですね。

 

ロボットをいじめる子どもたち

 虫に対してとかもそうですが、好奇心による実験というのは残酷なものですね。最近ネットでは悪者と決めつけた相手に対して容赦なく残酷な態度を取る人も見られるので、人間ってそういうもんなんだなっと思います。

 

 

以上、今月のいいね 2019年4月編でした。